TATTOO MEANING
マンズルーインのタトゥーの意味
マンズルーインのタトゥーデザインと意味

マンズルーインと呼ばれるデザインを知っていますか?
タトゥーや服のデザインによく使われています。
英語では「Man's ruin」と書きます。
日本語にすると「男をダメにするもの」という意味になります。
人生を狂わせ、破滅へと導くものをデザインしています。
男をダメにするものとは一体どんなものなのか?
マンズルーインで一番よくみられるモチーフはセクシーな女性です。
カクテルグラスの中からセクシーな足を出してポーズをとる女性や、ビール瓶にもたれかかる女性など酒に関するものが一緒にデザインされたりします。
その周りにはサイコロやトランプ、エイトボール、馬の蹄鉄などギャンブルを連想させるモチーフや、銃やナイフなどの武器などもマンズルーインのモチーフになります。
その他には札束やコインなどお金を連想させるもの、錠剤や注射器などドラッグを連想させるもの、タバコや車やバイクなどもあります。
マンズルーインがタトゥーデザインとして彫られる意味として一般的によく言われるのは、「教訓」でしょうか。
マンズルーインのデザインにあるようなものは、自分の人生を狂わせ破滅へと導く存在だから気をつけろと言う事でしょうか。
または、若い頃にはまっていたものを思い出の様に、その頃へ敬意を表すためにタトゥーとして彫ると言った意味もありますね。
アメリカントラディショナルタトゥーが好きで象徴的なマンズルイーインのデザインのカッコ良さから選ぶ方もおられます。
酒やドラッグに溺れてアルコール依存症や薬物中毒になって、逮捕されたり事故を起こしたりニュースになるような話しも多くあります。
LUCKY ROUND TATTOO タトゥースタジオは大阪のアメリカ村にありますので、周りにお酒が飲める店も多くあり、酔いつぶれている方もたまにおられます。
何事もほどほどにしたいですね。
マンズルーインが象徴する意味:
- 「教訓」
- 「人生」
- 「欲望」
- 「破滅」
- 「思い出」
- 「過去への敬意」