TATTOO MEANING

剣(刀/短剣/ソード/ダガー)のタトゥーの意味

剣(刀/短剣/ソード/ダガー)の違いとは?

LUCKY ROUND TATTOOの剣とスカルのタトゥー

剣のタトゥーと言っても、種類や形など様々なデザインがあり、古くから人気があります。

まず剣の違いを紹介したいと思います。
剣と刀にはどの様な違いがあるのでしょうか?
「剣」と「刀」はどちらも剣と呼ばれる事もありますが、一般的には片刃のものは「刀」、両刃のものは「剣」と区別される事が多いようです。
日本の侍が使っていた様な日本独特のものは片方にのみ刃の付いた片刃で、「日本刀」と呼ばれています。

海外では、日本の脇差の様な普通の刀の半分位の長さの短剣は「dagger(ダガー)」、長いものは「sword(ソード)」として区別されています。
ダガーもソードもどちらもモチーフとして描かれます。
剣のタトゥーにはどんな意味があるのでしょうか。

剣(刀/短剣/ソード/ダガー)のタトゥーの意味とは?

LUCKY ROUND TATTOOの倶利伽羅剣と龍のタトゥー

剣は何世紀にもわたり戦いの場で兵士たちの武器として使われてきました。
戦場での勇敢さや勇気の象徴として、欧米では特に第二次世界大戦以降から兵士達が剣のタトゥーデザインを選ぶ事も多いようです。
死や生を意味するだけでなく、侵略者からの守護や兵士としての誇りと言った意味もあるそうです。

剣のデザインを彫る事により、人生においての苦難に立ち向かう勇気を与えてくれるとも言われます。

剣だけで描く事もありますが、ハートや炎、薔薇と言ったモチーフと共にデザインされる事も多く、一緒に描くモチーフによってその意味は異なるとも言われます。

剣がハートに刺さったデザインはアメリカントラディショナルタトゥーではポピュラーなデザインです。
ハートは「心」を表し、心に刺さる剣と言う事で失恋や傷ついた心や裏切りを象徴するとも言われます。
ハートの横に剣がデザインされる場合は、「心」を守るお守りの意味があると言う説もあります。

剣と薔薇が描かれる場合も多いです。
薔薇には「愛」と言った代表的な意味があり、大切な愛、愛する事の自由と言った意味が込められる場合もあるそうです。

LUCKY ROUND TATTOOの剣と虎のタトゥー

仏教では切れ味の鋭い剣は「利剣」と呼ばれ悪魔を打ち破るとされ、丸みの帯びている剣は「宝剣」と呼ばれ自らの煩悩を打ち砕くとして区別されています。
不動明王が右手に持つ剣は「倶利伽羅剣」と呼ばれ、悪魔を退治し、人々の煩悩や因縁を断ち切る剣とされています。
刺青では不動明王の化身として、龍が巻き付く倶利伽羅剣が単体でデザインされる事も多いです。

当タトゥースタジオのある大阪には「瀧谷不動明王寺」と言う不動明王を祀るお寺があり、「滝谷のお不動さん」などと呼ばれ親しまれています。
諸刃の剣を持ち、強い思いで人々を救わんとする不動明王は様々なお利益があるとされますが、「滝谷のお不動さん」では、昔に盲目の老僧が滝谷のお不動さんの霊験を人々に説き、小堂を建立し、目が見えるようになったと言う説があって眼病にご利益があるとされており、「滝谷の川にどじょうを放ってお不動産にお祈りするとどじょうが身代わりになり、目が見えるようになる」と言う言い伝えもあり、お参りに来る方の中には、どじょうを放って行く方もおられるそうです。

剣が象徴する意味:

  • 「正義」
  • 「武勇」
  • 「行動力」
  • 「気高さ」
  • 「自由」

剣(刀/短剣/ソード/ダガー)にちなんだ言葉

LUCKY ROUND TATTOOの刀をアレンジした侍の漢字のタトゥー

諸刃の剣:諸刃とは両方の縁に刃が付いている剣を指し、人を斬る事も容易いが、一歩間違えれば自分自身も傷つけてしまうため、一方では非常に大きな利点があるが、他方では大きな危険も伴う可能性があると言った意味で使われます。

ペンは剣よりも強し(The pen is mightier than the sword):これはイギリスの政治家であり小説家でもあった「エドワード・ブルワー=リットン」と言う方が戯曲の中で用いた言葉です。文章で表現された言論は時に世論をも動かし、剣の様な武器よりも強い力を持っている事を差します。
タトゥーデザインを描くのもペンです。
お一人お一人に意味のある力強いデザインを描いていきたいです。