フリーハンドでのトライバルTattooを紹介します。
飛び込みで来られたお客様でした。
「おまかせで」とオーダーを頂き、
手首を一周するトライバルを
フリーハンドでデザインし彫りました。
下の画像のトライバルタトゥーの場合は
まずは腕の中心ラインと垂直に交差する様に、
手首へ上下のラインを描き、
そのラインの中へトライバルデザインを描きこんでいきます。
勾玉のような連続する模様に
アレンジを加えつつ
全体のバランスを整えていきます。
赤いラインと青いラインがあるのは、
下書きと清書と言った感じです。
描いたラインを
tattooとして彫り進め、
完成です。
今回の様なトライバルデザインですと、
決まり等はなく自由にラインを描けますので
フリーハンド向きなデザインだと思います。
ディティールもお任せでと
オーダーを頂いておりますので、
出来上がる作品は「サプライズ」的な要素もあります。
フリーハンドの場合、
どんなデザインが出来上がるのか
「ワクワク」を感じられるのも
良い点だと思います。
フリーハンドについては
ブログ:フリーハンドのタトゥーとは?
でも説明をしていますので、チェックしてみて下さいね。
もちろん下絵を描きこんでいく中で
この部分はこうして欲しいなど、
ご希望があれば希望に沿って描いていきます。
全体的なバランスを見ながら描き進めますので、
体のラインとデザインが上手く調和したtattooになります。
その場で体に直接デザインを描きこむフリーハンドと、
あらかじめデザインを用意しておいて体にステンシルを転写する方法では、
どちらもそれぞれの良さがあります。
どんなスタイルが合うのかなど、
お気軽にご相談くださいね!