BLOG
ブログ
タトゥーのサイズとは?
タトゥーを入れたいと思った時に、
皆さんはどんな事で悩みますか?
①どんなデザインにしようかな?
②どこの場所に入れようかな?
③どれ位のサイズにしようかな?
と言った事を基本的にはイメージするかと思います。
今回は、上記③「タトゥーをどれ位のサイズにするか。」
についてお話したいと思います。
迷った時の一つの参考にして頂ければと思います。
例えば、星のタトゥーデザインを入れたい場合について考えます。
下記の画像は小さな星を
手の甲に彫っています。
下記の画像はもう少し大きな星(ノーティカルスター)を
胸元に彫っています。
少し大きなサイズがあれば、
画像の様に「ノーティカルスター」と呼ばれる
色を分けたデザインにする事も出来ますが、
小さなサイズだと
複雑なデザインには向いていませんので、
「アウトラインだけ」か「一色で塗りつぶす」などの
シンプルなデザインが向いています。
下記に小さなサイズのタトゥー画像を集めてみました。
サイズか、デザインか、どちらを選ぶか、とても難しいですね!
小さくちらっと見えるサイズで入れたいと言う場合もありますし、
絶対にこのデザインが良いと言う場合もあります。
どちらかに正解、不正解がある訳ではありません。
「サイズ」か「デザイン」か、
どちらを優先させるのかは
人それぞれでご希望は異なりますので、
ご自分の好きな、良いなと思う方を選んで頂ければと思います。
もう一点、タトゥーの痛みは大きなサイズほど施術時間が長くなる事が多いので
痛みの少ない小さなサイズを選ぶと言う選び方もありますね。
ちなみにワンポイントタトゥーと言うと「小さなサイズのもの」と思っておられる方も多くいらっしゃいますが、
ワンポイントタトゥーには大きさの定義は特にありません。
手のひらサイズのものや爪位のサイズのものどちらもワンポイントと言えます。
ワンポイントタトゥーは英語ではなく、英語で小さなサイズのタトゥーは「Small Tattoo」と言われたりします。
ホームページのタトゥーギャラリーなども、参考にしてみてくださいね!
タトゥーは年月が経つとラインが若干太くなります。
サイズに対して細かすぎるとにじんで綺麗に見えなくなってしまいます。
どういったデザインが小さく出来て、
どういったデザインが小さく出来ないか、
彫りたいデザインを希望のサイズで彫れるかどうかなどは、
大阪のラッキーラウンドタトゥースタジオまで
いつでもお気軽に相談してくださいね!



























![星のタトゥー [手の甲] 18](https://www.luckyroundtattoo.com/blog/wp-content/uploads/2014/03/tattoo-star18.jpg)
![ノーティカルスターのタトゥー [胸] 11](https://www.luckyroundtattoo.com/blog/wp-content/uploads/2014/03/tattoo-star11.jpg)
![星と月と音符のタトゥー [足の小指] 15](https://www.luckyroundtattoo.com/blog/wp-content/uploads/2014/03/tattoo-star15.jpg)
![ハートのタトゥー [人差し指] 8](https://www.luckyroundtattoo.com/blog/wp-content/uploads/2014/03/tattoo-heart8.jpg)
![黒色のハートのタトゥー [人差し指] 5](https://www.luckyroundtattoo.com/blog/wp-content/uploads/2014/03/tattoo-heart5.jpg)
![鍵穴のタトゥー [うなじ] 1](https://www.luckyroundtattoo.com/blog/wp-content/uploads/2014/03/tattoo-keyhole1.jpg)
![輝く星のタトゥー [足の甲] 21](https://www.luckyroundtattoo.com/blog/wp-content/uploads/2014/03/tattoo-star21.jpg)