BLOG
ブログ
タトゥーで人気の英語の単語の意味【短く伝える方法】
自分の信念や思いをタトゥーとして彫りたい。
そのデザインとして、英語の文字で伝える方法があります。
ことわざや名言の様に長い文章で伝える方法もありますが、
短い英語の単語も端的にズバッと伝わります。
人気の英単語をタトゥー画像と一緒に紹介したいと思います。
Love(ラブ)
日本語の意味:愛、愛情、恋、恋愛、
この単語は男性、女性問わず一番人気の英単語かも知れません。
夫や妻や子供への愛
家族への愛
恋人への愛
様々な愛の形をこの単語で表現できますね。
当タトゥースタジオのある大阪の関西国際空港を対岸に臨むりんくう公園からは飛行機の離発着が見れます。
その公園には大きな「LOVE」のモニュメントがあります。
恋人達や大切な人たちとずっと「つながっていられるように」という思いが込められているそうです。
Faith(フェイス)
日本語の意味:信頼、忠誠、信念、信仰、自信、確信、
文字の美しさからか、Faithの文字をラインだけのデザインの中に組み込む事が多いです。
十字架や錨などが人気です。
Hope(ホープ)
日本語の意味:希望、期待
Hopeとは叶う可能性のある事に対して願うと言う意味があります。
同じ「望み」の意味を持つWishは「あまり叶う可能性のない事に対して願う」時に使うのだそうです。
Serendipity(セレンディピティ)
日本語の意味:素敵な偶然の発見、またはその能力
予期せずに幸運を得る事を言います。
ニュートンは木からリンゴが落ちるのを見て万有引力を考え出したそうですが、これもセレンディピティです。
リンゴが落ちるのを見ても何も思わない人がほとんどですが、ニュートンは違いました。
この能力がセレンディピティです。
何気ない小さな出来事から、幸運へと結びつけられる気持ちの持ち様がセレンディピティなのかも知れません。
Imagine(イマジン)
日本語の意味:想像する、推測する、心に描く
Imagineと言う英単語を聞くとビートルズのジョン・レノンの曲を思い浮かべる方も多いのではないでしょうか。
天国なんてないって想像してみて、
みんな今日の為に生きているって想像してみて、
国家や所有欲などないって想像してみて、
みんながそう思えば、世界は変わる
と訴えています。
Destiny(デスティニー)
日本語の意味:運命、宿命、定め
バラの花の花文字でDestinyとしたタトゥーデザインです。
英語のDestinyを日本語にすると運命と宿命の両方の意味を持ちますが、
宿命は自分の誕生日や生まれたなど生まれた時から決まっていることで変える事が出来ない。
努力を惜しまず、失敗しても挑み続ける事でいつかは成功するのかも知れません。
その他の人気の英単語
- Believe(ビリーブ): 信じる『意見や物事などを信じる』
- Trust(トラスト): 信じる『その人自身を信じる』
- Truth(トゥルース): 真実
- Freedam(フリーダム): 自由『持って生まれた自由』
- Liberty(リバティー): 自由『自ら勝ち取った自由』
- Forever(フォーエバー): 永遠に、永久に
- Family(ファミリー): 家族、一家、一族
- Patience(ペイシェンス): 忍耐、辛抱強さ、根気
- Lucky(ラッキー): 幸運な、運の良い
- Fun(ファン): 楽しみ、楽しい
- Serenity(セレニティー): 平穏、安らぎ、静けさ
- Purpose(パーパス): 目的、目標、狙い
- Promise(プロミス): 約束、誓約
- Empathy(エンパシー): 共感、感情移入
- Reckless(レックレス): 無謀、向こう見ず
- Karma(カルマ): カルマ、業
- Cherish(チェリッシュ): 大切にする、思い出を胸にしまっておく
- Blessed(ブレスド): 神の祝福を受けた、祝福された
- Fearless(フィアレス): 恐れ知らず、勇敢な
- Nirvana(ニルヴァーナ): 涅槃(生と死を繰り返す輪廻から解き放たれた状態)
- Paradise(パラダイス): 楽園、天国
- Respect(リスペクト): 尊敬、敬意
- Wasted(ウェイステッド): 無駄な、アルコールや薬物の影響で正常な状態を失った状態
筆記体やブロック体など自分にしっくりくるフォントでタトゥーとして彫るのも良いですし、
オリジナルのフォントや他のモチーフと組み合わせるのも良いですね。
LUCKY ROUND TATTOOは、大阪・アメ村にあるオープンショップ型式のタトゥースタジオです。